新型デリカD5 口コミ評価 評判まとめ

デリカD5

新型デリカD5にはたくさんの口コミ評価・評判が寄せられています。

こちらでは新型デリカD5の口コミ評価・評判に関する情報をまとめさせていただきました。

なお今回の口コミは、2019年2月にビッグマイナーチェンジを受けたディーゼル仕様の口コミを中心に紹介します。







新型デリカD5のエクステリアに関する口コミ

引用:https://gazoo.com/impression/w0000140632.html

それではさっそく、新型デリカD5のエクステリアに関する口コミから見てみましょう。

話題になったフロントマスクのデザイン。

『オラオラ系になった』と言うような記事がよく見受けられますが、そんな記事を書いてる人達は、実車を見たことがないか、もしくはパッと見のイメージだけで語っているのでしょう。

良く比較されるヴェルファイアの様な、メッキパーツを過剰なまでに前面に押し出したデザインではなく、あくまでも『機能の延長線上のデザイン』と言えます。

既存のボディに違和感なく新しいデザインが組み合わせてあり、どの角度から眺めてもデザインに破綻が無く、上手くまとまっているのではないでしょうか。

もちろん好みもあるでしょうが、とてもセンスの良いクリーンなデザインだと思います。

私は特に悪いデザインとは思いません。
是非実車を見て確認してみてください。
アルヴェル似という人がいますが、似てるのはヴェルファイアのライト上部だけで方向性は違うと思いますけどね。

好みの問題ですが、万人ウケするかどうかで問われると、NOと思います。このエクステリアはD5元オーナーとしては結構ショックでした。D5が誕生したあの良い衝撃とは180度違った感覚です。あっちゃ~って思いました。

やはりアーバンギアの横バーのほうがいいですね。シェーバー顔というのが言いえて妙です。ただシェーバー部分は安っぽいメッキでなく一応軽量ながら身の詰まったツヤ消しの鉱物なので、写真で見るほどの違和感はありません。
それに、アンダーガードの存在感はいいですね。アーバンギアのグリルとアンダーガードが組み合わせ出来れば文句ないのですが。

新型デリカD5は2019年2月のビッグマイナーチェンジでディーゼル仕様の顔が大きく変わりました。

引用:https://kakakumag.com/car/?id=13052

口コミを見ると、このデザインに対しては高評価をする声が多いようです。

逆に言えばこれだけアクの強いフロントフェイスになると、デザインを評価できる人しか購入したいと思います。

この特徴的なフロントデザインは「ダイナミックシールド」というコンセプトですが、メインのライトは大きく縦長になっている部分です。

この左側がロービーム、右側がハイビームです。その上の切れ長の目のような部分はあくまでもポジションランプとなっています。

上の画像はノーマルバージョンのものですが、URBAN GEARは専用のフロントメッキグリルやフロントバンパーが装備されます。

引用:https://kakakumag.com/car/?id=13052

フロントグリルのデザインがノーマルバージョンと異なっているのがわかると思います。

またフロントバンパーもノーマルバージョンよりも大型なものが装備されており、重心の低さを強調するようなデザインになっています。

なお口コミの中に「シェーバー顔」とあったのはノーマルバージョンのこのフロントグリルのことです。

引用:https://kakakumag.com/car/?id=13052

正式には「ハニカムパターン」と呼ばれますが、ストレートパターンのURBAN GEARとどちらが良いかは好みが分かれるところでしょう。



新型デリカD5のインテリアに関する口コミ

引用:https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17266697

続いて新型デリカD5のインテリアに関する口コミです。

前モデルのツール感のある内装も、デリカのキャラクターにはよくマッチしていたので好きでした。

しかしながら、様々な所に仕上げの荒さが散見されていたのも事実です。ドア内側の収納スペースの樹脂部品には盛大なバリがありましたし、エアコン吹き出し口のルーバーなどは、今時の軽自動車のそれの方が、良い仕上がりだったりしました。

新型の内装は、各所にステッチ入りのソフトパッドを使用したり、仕上げの良い樹脂パーツが奢られており、価格に見合った内装と言えます。

不満点は、ピアノブラック調のセンターコンソール。
納車時からうっすらと拭き傷がありました。

汚れた時は、相当慎重に拭き掃除をしないと、すぐに傷だらけになりそうです。

MC前デリカとの比較にはなりますが、かなり上質になっています。
かといって必要以上に華美になっておらず、私的には気に入っています。
(これ以上要求するとヤンキー仕様ですね。)
可能であれば専用10インチナビをオススメします。画がきれいで質感もUPします。

クロカン四駆っぽさはなくなり今時の車っぽいですがアルヴェルほどのおもてなし感はありません。
グローブボックス上の収納がなくなったのはショックでした。

とてもいいですね。コンソールが水平基調なのは三菱のお家芸ですが、縦の面がダッシュもコンソールも斜めの角度がつけられていて自分の側に迫り出しているようで、非常にコックピット感が強いです。手触りも悪くなく、見せかけの上質でなく日常の使い勝手が高品位という意味でのお値段相応の作りだと思います。
ナビも見やすく極めて高精細な画面です。(機能が追い付いていれば尚いいが未確認)
シフトギア周りは価値観ですかね。これをスッキリと取るか殺風景と取るかは。私はスッキリしているとは思いますが、ゴチャついているのもメカメカしくて嫌いでないので。
ただしステップがガードやプレートもないプラむき出しだったりそこここにあと一歩があると思います。

ちなみにマイナーチェンジ前のデリカD5のインテリアはこんな感じです。

引用:https://autoc-one.jp/mitsubishi/delica_d5/newmodel-5003910/photo/0101.html

直線的なラインは新型デリカD5と変わりませんが、運転席側、中央部、助手席側の3つの統一感が出された上に見た目の質感が明らかに向上しています。

口コミにもあったように、マイナーチェンジ前はいかにもクロカン車的な無骨なイメージでしたが、マイナーチェンジ後は高級ミニバンを意識した乗用車的なイメージに変わったと思います。

これは多くのユーザーに支持されるでしょうし、実際に口コミでも評価は高くなっています。

ただし「上質か」というと必ずしもそうではないようで、「価格相応」という声が目立ちます。

過度な期待は禁物かもしれません。



新型デリカD5の走行性能・乗り心地に関する口コミ

引用:https://gazoo.com/impression/w0000140632.html

最後に新型デリカD5の走行性能と乗り心地に関する口コミの紹介です。

評判通りほどよく静かで、踏み込むと重低音が聞こえるので
運転していて心地よい。楽しい。

E51エルグランド2.5からの乗り換えなので、話にならないです笑笑
車に無頓着な嫁ですらパワー(トルク)がスゴイとニッコリ顔です。あと、FRだった前車よりもハンドルが軽い!

前モデルのクリーンディーゼルエンジンと比較しても、とてもスムーズなのが分かります。

100キロ巡航を1500回転でこなすのですが、高速道路では本当に静かに感じます。もちろん、ボディの遮音性能が進化しているのもありますが、それを差し引いてもスムーズなエンジンだと感じます。

もちろん、アイドリング時や走り出しでは、ディーゼル車である事を実感しますが、巡航モードに入れば以前のガソリンエンジンよりも静かなくらいです。(初期型のガソリンエンジンというのもあるかと思いますが)

家内も、母も、子供も、『前の車より、乗っていて楽』との感想です。
オデッセイの足回りが長距離になると後部座席の家族には非常に不評でした。
今回、遠出した際に、『長く乗っていても、そんなに苦にならない』との事です。

ディーゼル特有のトルクフルさはMC前からかわらずです。
スペック的にトルクアップしていますが、実際に感じられます。
(ただし、多段化したことによるところも大きいと思われます。)

非常にスムーズ。
これも多段化した影響は大きいです。あらゆる速度域でしっかり加速します。
4駆性能はいわずもがな。
ハンドリングも軽くなっており、しかもハンドルを切った分車もしっかり切り込みます。
家内も運転しますが、ハンドルが切りやすいと言っており、女性でも安心です。
(軽すぎるわけではありません。ハンドルを切っている感覚もしっかり感じられます。)

こちらもスムーズ。
MC前デリカは少しバタバタしたところがありましたが、それが改善されていると思います。
遮音性能もアップしており、ロードノイズはほとんど拾いません。
エンジン音は聞こえますが、ディーゼルなので仕方がないところだと思います。
家族から絶賛のコメントはいただけていませんが、酔わないということなので、
同乗者にとってもいいんでしょう。(笑)

今回の口コミはディーゼル仕様のもののみを紹介しましたが、ディーゼルエンジン特有の振動や騒音に関する不評はそれほどありませんでした。

それほど気にならないか、「ディーゼル車とはこういうもの」として受け入れている人が多いような印象です。

引用:https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17266697

この点についての感じ方は人それぞれなので、ディーゼル車に乗るのが初めてという人は試乗の際に振動と騒音が許容範囲なのかどうかはよく確認をしておくべきだと思います。

加速性能については口コミにもあったように、やはり6速AT→8速ATへの多段化の恩恵が大きいと思います。

これによってよりスムーズな加速が実現されています。エンジン回転数も抑え気味になっているので、騒音の低減にも貢献していると思われます。

乗り心地が良い、という声もありましたが、今回のビッグマイナーチェンジではフロントサスペンションのコイルスプリングの配置と傾斜角の見直し、リヤサスペンションはスプリング特性の見直しとショックアブソーバーのサイズアップが行われています。

ハンドリングの良さについては今回新たに電動パワーステアリングを採用した効果が大きいと思います(マイナーチェンジ前は電動油圧式パワーステアリング)。

電動化すると操舵感が損なわれることもありますが、新型デリカD5は「デュアルピニオン機構」を採用してモーターをタイヤに近い位置に搭載し、手ごたえのある操舵感を実現しています。

引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5_standard/usp/performance.html



新型デリカD5の口コミ、評価・評判のまとめ

引用:https://clicccar.com/2019/02/21/705718/clicccar-delica_d5_05/

以上、新型デリカD5の口コミ、評価・評判を紹介しました。

新型デリカD5の口コミを見ると、ビッグマイナーチェンジを受けたディーゼル仕様は質感、性能の両面で劇的に進化していることがわかりました。

これはもはやフルモデルチェンジに近い進化と言っても過言ではないでしょう。

ただ、やはりエクステリアデザインは評価、好みが分かれるところだと思います。

これを受け入れられるかどうかで新型デリカD5への評価は変わってくるでしょう。

雑誌やウェブで見るのと実車を目にするのとでは受ける印象も変わってきますので、ぜひディーラーで実車を確認して判断をするようにしてください。