新型N-BOX(Nボックス)2017年2代目 車中泊アイテム!

Nボックス

新型N-BOX(Nボックス)の車中泊の快適さが注目されています。

こちらでは新型N-BOX(Nボックス)の車中泊の様子と主な特徴をまとめましたのでご覧ください。







新型N-BOX(Nボックス)は 車中泊でききる?

いくらN-BOXが広々空間だとしても軽自動車、ほんとうに車中泊ができるのでしょうか。

そう思う人は多いはずです。

ですが新型になってエンジンルームのコンパクト化、テールゲートの薄型化によってさらに室内空間が拡大され十分に車内泊のできるサイズになったのです。

syacyuhaku_01

引用:http://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/interior/cabin/

車中泊で重要な室内高も140cmと圧迫感なしに過ごせる空間があります。

N-BOXが軽自動車売り上げトップなのも、この使い勝手のよさがあるからですね。

syacyuhaku_02

引用:http://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/interior/cabin/

リアシートをダイブダウンさせればたちまちフラットな空間となります。

ヘッドレストをとりはずす面倒はありません。

らくらくワンタッチで女性でも軽々と操作できます。

syacyuhaku_03

syacyuhaku_04

引用:http://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/interior/utility/

室内幅は一番狭い所でも112cmありますので、大人2人が横になることができます。

syacyuhaku_05

引用:http://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/interior/utility/

すべてのシートを倒してマットを敷けば身長180cmの人でも体をまっすぐ伸ばせる空間が出来上がります。

syacyuhaku_06

引用:https://www.bing.com/images/search?q=N-BOX+車中泊



新型N-BOX(Nボックス) 車中泊アイテム

車中泊はクルマと自分にあったアイテムがあれば、いくらでも快適にすることができます。

最初のうちは失敗もありますが、車中泊を繰り返すうちに、必要なものが絞られてくるでしょう。

ここでは、車中泊をよくする人たちが使うアイテムをご紹介したいと思います。

syacyuhaku_07

引用:http://mmyamada.naturum.ne.jp/c20160501.html

■車中泊専用マット

車中泊マットにもいろいろあります。

小さく折りたためるもの、自動で空気が入るものなど様々です。

あまり薄いとシートの段差が解消されず快眠を得られませんし、分厚過ぎてもたたんだ時に邪魔になってしまいます。

syacyuhaku_08

引用:http://cardeleisure.com/%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA/camper-osusume-mat/

車中泊専用のものは1万円以上はしますので、ホームセンターでウレタンマットを購入し利用するという人もいます。

マットの1番の役割はフラットにすることですのであまりやわらかいものは避けた方がいいでしょう。

■シュラフ

シュラフは冬場の防寒具だとされていますが、夏場でも明け方など意外に冷え込みますので是非、用意しておきたいです。

丸めると枕やクッションの代わりになる多機能グッズです。

syacyuhaku_09

引用:http://www.captainstag.net/outdoor-life/sleepingbag/sblist-brand

羽毛の入った本格的な物やブランケット素材のものまでいろいろと種類があります。

ウォッシャブルタイプも便利でいいかもしれません。

またウェアリングシュラフというものもあって、取り外すとジャケットとしても使用できます。

syacyuhaku_10

引用:http://www.doppelganger-sports.jp/product/s1_80_81/

■目隠しカーテン

車中泊をするのは道の駅だったりサービスエリアだったりする場合もあります。

人通りがあるところでは目隠しが必須です。

また防寒・断熱にもなりますのであるに越したことはありません。

syacyuhaku_11

引用:http://www.stage21.co.jp/campdev/goods/curtain.html

リーズナブルにホームセンターで売っている銀マットで手作りするのもOKです。

窓の大きさに型紙をとってから銀マットを切り抜きます。

少し大きめにしておくとすっぽりとはまって使いやすくなります。

syacyuhaku_12

引用:http://blog.goo.ne.jp/skd0526/e/5c4d3af2a9973b99b6e52b55b68cc6a0

車中泊の達人によれば、この状態だと銀マットが車外から目立って、いかにもここで寝ています、といった感じになるのでもう一工夫するそうです。

それは100均で購入したフェルトを貼るのだとか・・・。

syacyuhaku_13

引用:http://blog.goo.ne.jp/skd0526/e/5c4d3af2a9973b99b6e52b55b68cc6a0

素晴らしいアイディアです!

これを窓にはめ込めば、スモークガラスのように見えるだけなので人目も気にならないでしょう。

■ランタン

ランタンはやわらかな光でとても雰囲気を出してくれます。

おすすめなのはLEDランタンです。

調光もできるので、とても便利です。

syacyuhaku_14

引用:http://webshop.wild1.co.jp/shop/c/c661525/

3,000円くらいから様々な種類が発売されています。

■クーラーボックス

飲み物や食べ物を入れておくのに便利です。

保冷剤を入れるとスペースがなくなってしまうので、お出かけの前あらかじめペットボトルのお茶などを凍らせておいて保冷剤替わりにします。

とければそのお茶も飲めますのでスペースが無駄になりません。

syacyuhaku_15

引用:http://camphack.nap-camp.com/542

■スマホ充電器

オーディオUSBではなかなか充電できませんのでシガーソケットからの急速充電ができるタイプがいいでしょう。

syacyuhaku_18

引用:http://www.kagua.biz/review/car/cigarettesocket-usb.html

■防虫ネット

防虫ネットがあれば車内に風をいれることができます。

窓にだけ付けられるタイプのものとクルマ全体を覆うキャンプ仕様とがありますので目的によって使いわけてください。

syacyuhaku_19

引用:http://naichin-kojo.seesaa.net/article/438956293.html

syacyuhaku_20

引用:https://item.rakuten.co.jp/seedstyle/25439/

■虫よけ

車内に蚊が1匹でも入りこんだら、快眠どころではありません。

虫よけとかゆみ止め、そして蚊がいなくなるスプレーは用意しておきたいです。

他にもクルマのまわりに畑仕事用のスプレーをまくとさらに安心です。

syacyuhaku_16

引用:https://www.amazon.co.jp

■温泉セット

温泉に行く予定がなくてもクルマに積んでおけば、たまたま通りかかった温泉を楽しむことができます。

タオルや着替え、歯磨きセットもひとまとめにしておくといいでしょう。

温泉施設付きの道の駅で車中泊するのもありですね。

syacyuhaku_17

引用:https://ameblo.jp/nisikigoiltuti/entry-12214425271.html

■レジャーシート

レジャーシートがあればテーブルやイスをもっていかなくていいですよね。

それに寝る時に車外に出した荷物を覆っておけば夜中に雨が降ってもぬれずに済みます。

syacyuhaku_21

引用:http://camphack.nap-camp.com/898

新型N-BOX(Nボックス)の値引きの方法については、

「新型N-BOX(Nボックス) 値引き術!」で詳しく解説しています。

ぜひ参考に、お得にN-BOXを購入して下さい。



新型N-BOX(Nボックス) 車中泊アイテムまとめ

基本的に必要だと思われる車中泊アイテムをご紹介してきましたが、車中泊の目的によってはアイテムはどんどん増えていきます。

キャンプなら調理道具が必要ですよね。

食材や飲み物もたくさん積んでいかなくてはなりません。

釣りならば大きなポリタンクに真水を入れていくと、手を洗ったりできるので便利です。

テーマパークの駐車場で過ごすなら大きなクーラーボックスに食べ物や飲み物をたくさん入れておくといいでしょう。

車中泊で気を付けなくてはならないのが、車中泊をする場所です。

あまり人気のないところはやはり避けた方がいいでしょう。

また道の駅などでも一部、車中泊ができないところもありますので、事前にリサーチしてからでかけましょう。