2017年の新型アクアの色・カラー情報が公開されています。
こちらでは2017年の新型アクアの色・カラーに何色があるか、そして人気のカラーはどれかについて紹介しています。
コンパクトカーのカラーリングが多い理由…それは”売れているクルマ”は”老若男女に売れている”から。女性が好きなパステルカラー、20代・30代に人気のオレンジ色、社用車としても定番のホワイト、シルバーに一番人気のブラック…
軽自動車に見られるピンクこそありませんが、”痛車”仕様にもうってつけのスタイリング、アクア。モデリスタやTRDなどもディーラーカスタマイズに負けじと用意されています。

引用:http://toyota.jp/aqua/exterior/?padid=ag341_from_aqua_navi_exterior
目次
- 1 カラーリングは全18パターン
- 1.1 スーパーホワイトⅡ
- 1.2 ライムホワイトパールクリスタルシャイン
- 1.3 シルバーメタリック
- 1.4 グレーメタリック
- 1.5 ブラックマイカ
- 1.6 ブラッキッシュアゲハガラスフレーク
- 1.7 スーパーレッドV
- 1.8 ベージュ
- 1.9 オレンジパールクリスタルシャイン
- 1.10 イエロー
- 1.11 フレッシュグリーンマイカメタリック
- 1.12 クリアエメラルドパールクリスタルシャイン
- 1.13 ブルーメタリック
- 1.14 ジュエリーパープルマイカメタリック
- 1.15 スーパーレッドV×スティールブロンドメタリック
- 1.16 ブラッキッシュアゲハガラスフレーク×スティールブロンドメタリック
- 1.17 ライムホワイトパールクリスタルシャイン×カッパーメタリック
- 1.18 ライムホワイトパールクリスタルシャイン×エアーイエロー
- 2 CrossoverとLの比較
- 3 Casual Package For COROLLA
- 4 Sporty Package For Netz
- 5 Premium Package For TOYOTA
- 6 Stylish Package For TOYOPET
- 7 Crossover Style
- 8 Styling Package
- 9 モデリスタ
- 10 TRD
- 11 まとめ
カラーリングは全18パターン
スーパーホワイトⅡ
●セレクト可能グレード:全グレード
……やはり定番で人気の高いカラー。

引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
ライムホワイトパールクリスタルシャイン
(メーカーオプション:32,400円)
●セレクト可能グレード:Crossover / Gソフトレザーセレクション / G / S
……人気のあるカラーリングの一つ。発色が美しい。

引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
シルバーメタリック
●セレクト可能グレード:全グレード
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
グレーメタリック
●セレクト可能グレード:Crossover / Gソフトレザーセレクション / G / S

引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
ブラックマイカ
●セレクト可能グレード:全グレード
……汚れが目立たないことで、セレクトする方が多いブラック系。

引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
ブラッキッシュアゲハガラスフレーク
(メーカーオプション:32,400円)
●セレクト可能グレード:Crossover / Gソフトレザーセレクション / G / S
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
スーパーレッドV
●セレクト可能グレード:Crossover / Gソフトレザーセレクション / G / S
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
ベージュ
●セレクト可能グレード:Crossover
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
オレンジパールクリスタルシャイン
(メーカーオプション:32,400円)
●セレクト可能グレード:Crossover / Gソフトレザーセレクション / G / S
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
イエロー
●セレクト可能グレード:Crossover / Gソフトレザーセレクション / G / S
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
フレッシュグリーンマイカメタリック
●セレクト可能グレード:Crossover / Gソフトレザーセレクション / G / S
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
クリアエメラルドパールクリスタルシャイン
(メーカーオプション:32,400円)
●セレクト可能グレード:Crossover / Gソフトレザーセレクション / G / S
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
ブルーメタリック
●セレクト可能グレード:Crossover / Gソフトレザーセレクション / G / S

引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
ジュエリーパープルマイカメタリック
●セレクト可能グレード:Crossover / Gソフトレザーセレクション / G / S

引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
スーパーレッドV×スティールブロンドメタリック
(メーカーオプション:54,000円)
●セレクト可能グレード: Gソフトレザーセレクション / G
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
ブラッキッシュアゲハガラスフレーク×スティールブロンドメタリック
(メーカーオプション:86,400円)
●セレクト可能グレード: Gソフトレザーセレクション / G
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
ライムホワイトパールクリスタルシャイン×カッパーメタリック
(メーカーオプション:86,400円)
●セレクト可能グレード: Gソフトレザーセレクション / G

引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
ライムホワイトパールクリスタルシャイン×エアーイエロー
(メーカーオプション:86,400円)
●セレクト可能グレード: Gソフトレザーセレクション / G

引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
CrossoverとLの比較
今回のMCといえば、アクアで3ナンバーワイドになったクロスオーバーの出現。(↓下の画像参照)エクステリアも俄然悪路走破性を高めているのがわかります。
ハイブリッドカーではC−HRがクロスオーバーカーとしてヒット中。もちろん、ガソリン車とハイブリッドとの並売ですが、アクアは完全にハイブリッドのみ。
最低地上高は170mmと高めですが、バッテリーをリヤシート下に配置していることから、フロントヘビーから解消されている点も注目です。

↑一方の”ノーマルアクア”がおとなしい印象に映るのは、エクステリアの妙。タイヤの幅が175mmから185mmに代えることで、走りががらっと変わる…という口コミもあります。
引用:http://www.corolla-fukushima.jp/aqua/
●ここからは、ディーラー(カローラ店、ネッツ店、トヨタ店、トヨペット店)によるオプションカラーリングパーツセットです。カスタマイズを自由に行えることでオリジナルなアクアが手に入ります。
Casual Package For COROLLA
〈カローラ店のオリジナルカスタマイズ〉

引用:http://toyota.jp/aqua/customize/casualpackage/?padid=ag341_from_aqua_ex_casualpackage
Sporty Package For Netz
〈ネッツ店のオリジナルカスタマイズ〉

引用:http://toyota.jp/aqua/customize/sportypackage/?padid=ag341_from_aqua_ex_sportypackage
Premium Package For TOYOTA
〈トヨタ店のオリジナルカスタマイズ〉
引用:http://toyota.jp/aqua/customize/premiumpackage/?padid=ag341_from_aqua_ex_premiumpackage
Stylish Package For TOYOPET
〈トヨペット店のオリジナルカスタマイズ〉
引用:http://toyota.jp/aqua/customize/stylishpackage/?padid=ag341_from_aqua_ex_stylishpackage
Crossover Style
〈メーカーによるオリジナルカスタマイズ〉

引用:http:toyota.jp/aqua/customize/crossoverstyle/?padid=ag341_from_aqua_ex_crossoverstyle
Styling Package

引用:http://toyota.jp/aqua/customize/stylingpackage/?padid=ag341_from_aqua_ex_stylingpackage
モデリスタ

引用:http://toyota.jp/aqua/accessories/?padid=ag341_from_aqua_ex_modellista1#
TRD
引用:http://toyota.jp/aqua/accessories/?padid=ag341_from_aqua_ex_modellista1#
まとめ
新型アクアはパワートレーンがワングレード。ボディはノーマルとクロスオーバーの2グレードです。が、選ぶ際のポイントはカラーリング。
クロスオーバーにしかないベージュ、Gソフトレザーセレクション&Gでしか選べない”フレックストーン”など、好みの色を先に選んでからグレードを決める…という選択肢が大事です。
毎月1万台以上も売れるアクアですが、ご自分の好みのカラーで走りたいですね!!
新型アクアの値引きの方法については、
「新型アクア 値引き術!」で詳しく解説しています。
ぜひ参考に、お得にアクアを購入して下さい。