新型ジェイドの色・カラー情報が公開されています。
こちらでは新型ジェイドの色・カラーに何色があるか、そして人気のカラーはどれかについて紹介しています。
目次
ベースカラー
ジェイドの無償カラーは3色。グレー、ブラック、ブルーの3系統に絞っています。ホワイトは有償となっています。
モダンスティール・メタリック
(5グレード)
□HYBRID RS / X / G
■RS / G
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/gasoline/
クリスタルブラック・パール
(5グレード)
□HYBRID RS / X / G
■RS / G
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/gasoline/
コバルトブルー・パール
(4グレード)
□HYBRID RS / X
■RS / X
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
オーダーカラー:37,800円
スーパープラチナ・メタリック
(5グレード)
□HYBRID RS / X / G
■RS / G
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
プラチナホワイト・パール
(5グレード)
□HYBRID RS / X / G
■RS / G
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
オーダーカラー:59,800円
プレミアムオレンジクリスタル・メタリック
(2グレード)
□HYBRID RS
■RS
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
プレミアムクリスタルレッド・メタリック
(4グレード)
□HYBRID RS / X
■RS / X
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
オーダーカラー:70,200円
※ブラック塗装は、ルーフ・シャークフィンアンテナ・ドアミラー・テールゲートスポイラー部分。
モダンスティール・メタリック&ブラックルーフ
(4グレード)
□HYBRID RS / X
■RS / X
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
コバルトブルー・パール&ブラックルーフ
(4グレード)
□HYBRID RS / X
■RS / X
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
オーダーカラー:97,200円
※ブラック塗装は、ルーフ・シャークフィンアンテナ・ドアミラー・テールゲートスポイラー部分。
スーパープラチナ・メタリック&ブラックルーフ
(4グレード)
□HYBRID RS / X
■RS / X
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
プラチナホワイト・パール&ブラックルーフ
(4グレード)
□HYBRID RS / X
■RS / X
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
オーダーカラー:118,800円
※ブラック塗装は、ルーフ・シャークフィンアンテナ・ドアミラー・テールゲートスポイラー部分。
プレミアムクリスタルレッド・メタリック&ブラックルーフ
(4グレード)
□HYBRID RS / X
■RS / X
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
プレミアムクリスタルオレンジ・メタリック&ブラックルーフ
(2グレード)
□HYBRID RS
■RS
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/hybrid/
ジェイドを大事にしたい!なら、オプションのボディーコーティング
好きなカラーのセレクトでも、走ればクルマは汚れてしまうものです。とくに、レッド系の退色はどうしても避けられない!そして、極めつけはホワイト色。
ジェイドの場合、やはりホワイト塗装は伸びやかなフォルムによく似合いますが、クルマの扱い方によって個体差がどんどん進行します。手洗い洗車でも、ちょっとした砂粒がボディを削ってしまうことも。
↓ボディーコーティングとは、車体やガラス面、ホイールなどに”皮膜”を施すことで、水をはじく状態にすること。原理は”油”と”水”の分離性を応用したもの。
引用:http://www.honda.co.jp/ACCESS/care/bodycoat/
そこで、塗装に気を使いたい人向けのオプション”ボディーコーティング”がお勧めです。ホンダでは純正アクセサリーとしてボディコーティングを設定しています。
ボディコーティングにはどんなモノがあるか?
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/styling/design/
最近増えている、ボディーケアの専門店。ボディとガラス、ホイールコーティングに加え、ヘッドライトの黄ばみ取りや車内清掃、エンジンルームなど、さまざまなコーティングがあります。
コーティングは、塗装面に”ガラス系皮膜”が作られることで撥水が可能となります。ただ、コーティング剤はさまざまな成分で作られており、シリコーンオイルを含むケイ素系化合物のコーティング剤だと皮膜の安定性が高い、と言われています。
引用:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/styling/design/
オプションでコーティングを付ける場合の注意!クルマの契約時に確認しておこう
ただ、問題は”塗装面”です。塗装とは下塗りから何層にもわたって塗装と乾燥が繰り返されます。塗装はどのクルマも同じ……ではありません。生製造工場が同じだから、納車されるクルマはみんな同程度の塗装だろう…というのは、間違い。
実は当たりハズレがかなりあるのです。ですから、コーティングを希望する場合は、契約時に”塗装で絶対に傷一つないクルマを!”と申し込むべきでしょう。
引用:http://www.honda.co.jp/ACCESS/jade/?from=jade_CA_subnavi
もし、塗装がうまくいかない場合、いくらガラス系コーティングを施しても、傷の上塗りにしかなりません。
もう一つは、クルマの”手洗い”について。もしクルマをきれいにして乗りたいなら、手洗いをマメにするのが鉄則。手洗いとは、基本的に”水でホコリを洗い流す”だけなのです。
↓ホンダ車の製造工場の様子。ロボットが複雑に絡み合って、どこにクルマがあるのかもわからないほど!
引用:https://response.jp/imgs/p/6rsBd_oirlqf6QWSZYQUpU1M_0HEJ0NERUZH/1063719.jpg
まず、きれいな布にたっぷり水をつけ、水の力でボディやガラスのホコリを流します。ボディとガラス面は違う布で洗い分けるだけで良し。ワックスはボディを”削る”ことで、傷を見えにくくするもの。
コーティングをしたら、水洗いをマメにすることをお勧めします!