新型レガシィアウトバック 燃費まとめ!

レガシィアウトバック

2016年の新型レガシィ・アウトバックの燃費情報が公開されています。

こちらでは2016年の新型レガシィ・アウトバックの燃費に関するデータをご紹介します。

スバル・新型レガシィ・アウトバックには、日本国内ではハイブリッドやクリーンディーゼルがそろっていません。

しかし、2008年ごろから欧州では「スバル・ボクサー・ディーゼル」として売り出されています。

マツダのディーゼルエンジンが日本国内で成功してきたことで、BMW・ベンツなどが発売してきており、スバルもクリーンディーゼルの発売が近いものと見えます。

その点を含めて現行のガソリン車の燃費性能を見ていきましょう。

アウトバック赤

引用:http://www.subaru.jp/legacy/outback/grade/outback_ltd.html

アウトバックシャーシ口コミ

スバル・新型レガシィ・アウトバック・シャーシ

引用:http://www.subaru.jp/legacy/outback/driving/driving.html







エンジンの工夫

■ガソリンエンジン

昔は、吸排気系のチューニングは最高出力を出すために磨かれました。

吸排気ポートは徹底的に研磨され鏡のようにするのが当然でした。

しかし現在では燃費を上げるために磨かれます。

吸気系統を冷やして効率を上げるなどチューニングエンジンのような作業をしてきます。

さらにアイドリングストップは当然として、直接噴射つまり燃料噴射をシリンダーに直接行う方式など幾多の精密な工夫で性能を上げています。

アウトバックエンジン口コミ

アウトバック・エンジン

引用:http://www.subaru.jp/legacy/outback/driving/efficiency.html

ボクサー形式の良いところで左右のシリンダーで爆発の衝撃を打ち消しあうので、バランサーシャフトを必要とせず、小型軽量化に最適な形式です。

実際のエンジンを積んだ車両では、低回転時の振動など、BMW直列6気筒・4気筒エンジンに比べて、さほど静かであるとは思えません。

それは部品精度の問題や防振エンジンマウント、防音材の配置などで印象が大きく左右されるからです。

このようなチューニングともいえる数々の工夫で、JC08モード14.6kmをSUVとしてみたときには、ガソリンエンジンではまずまずの数値でも、今となってはハイブリッドなどと比べて物足りない数値です。

スバル・リニアトロニック

新リニアトロニック

引用:http://www.subaru.jp/legacy/outback/driving/driving.html

アウトバック重心

ボクサーエンジンのメリット「重心の低さのメリット」

引用:http://www.subaru.jp/about/technology/spirit/driving/ultralow02.html

■ディーゼルエンジン

ディーゼルエンジンの泣き所である振動を抑えるには、ボクサー型は最適で、高回転域でこの特徴が生かされて、200km/hを超える速度での静粛性に強みを発揮しているとのこと。

EURO6に対応することができたら、日本国内でも発売するかもしれないと見られており、期待したいところです。

スバルの世界戦略では、主力エンジンとなっていくでしょう。

レガシー2.0D 「EE20」 2Lターボディーゼル

最高出力

110kW(150PS)/3,600rpm

最大トルク

350N·m(35.7kgf·m)/1,800 – 2,400rpm

燃費(欧州複合)

17.6km/L(レガシー・セダン)

SUBARU_BOXER_DIESEL_(EE20)_02

スバル・EE20(スバル・ボクサー・ディーゼル)

欧州適合ですので、日本のJC08モード適合よりEURO6の高速巡行に適しているのでしょうが、日本でも高速巡行は日常的に入っており、JC08モードから実走行での数値のダウンは少ないものとみています。



競合車を含めた主要諸元

 マツダCX5

マツダCX-5

引用:http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/grade/#cx-5

 主要諸元・燃費
※D:ディーゼル燃料(軽油)        84円/L  2016/3現在

※G::ガソリン レギュラー(R) 103円/L  2016/3現在

※ハイオク  (H) 114円/L  2016/3現在

実用スペック・燃費 マツダ・アテンザワゴン

マツダ・アテンザワゴン

引用:http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/grade/#atenza-wagon

スバル・レガシーB4

スバル・レガシーB4

引用:http://www.subaru.jp/legacy/b4/



アウトバックの実燃費

■口コミの実燃費情報(主に価格.comより)

  • 高速のみ15km/L
  • 街乗り10km/L
  • 平均11~12km/L
  • 10km/Lいかない。
  • 永福→永福(高速のみ、往復)が 19.2Km
  • 名古屋~鳥羽水族館まで東名阪道・伊勢道で往復約300kmしてきました。

満タンで、リッターあたり約14km

  • 街中や郊外の幹線道路を50km程走りました。

約11km/Lでした。

  • まだ1000キロに満たず慣らしは完全に終わっていませんが、先週末に高速区間のみで燃費を出しました。(メーターの燃費計です)

片道約60kmの往復で、往15.1km/L、復19.6km/Lでした。

中央道で往きは登り多めで、アイサイトで基本100kmでセット。

90km位で追従あり。

復路は下り多めで、90kmにセット。

途中80km位で追従ありでした。

アップダウンあっても平均17.35km/Lとなりました。

スレ主さんの報告にもありますが、平坦な道で80km平均なら相当燃費が伸びると思います。

  • ちなみに、通勤では10越えてますが、やはり暖気、渋滞などあるとなかなか燃費は伸びません。
  • 月~金の通勤使用にて、約140キロ走り、10.7でした。
  • 最近の燃費、相変わらず通勤と日常の買い物程度ですが、12±0.4位です。

スタッドレスからノーマルに履き替えましたが、変わらない感じです。

  • 私も20km出ました。神戸~東京間の山あり谷ありの総合平均です。

85~95キロで走りました。

高速の平坦路ばかりなら20は越えるので、この数字は決して最高値ではないですよ。

まだ伸びます。

■実燃費情報のまとめ

以上のように、実燃費に関しては走行状態でかなりの隔たりがあり、7km/Lから20km/Lまでありますので、この記事では常識的な運転の範囲を考えて8km~12km/Lと記します。



10km/L時のアウトバックの運転状況

アウトバックブルー

スバル・レガシィ・アウトバック

引用:http://www.subaru.jp/legacy/outback/grade/outback_ltd.html

アウトバックを運転してみると、オフロードの経験は日本国内ではあまりできないもので、「こんなところを走れるの!」とオフロードに慣れない我々には感じます。

冬の雪道では、通常の街中・田舎道では全く不安を感じないで済みます。

この条件では、燃費は5~8km/Lぐらいです。

強い雨の日では、タイヤのチョイスが良ければ、視界さえ確保できると不安を感じないで、かなりのスピードで走ることができます。

ワイパーの性能が良いので、高速道路で大雨に遭遇して、トラックの谷間に挟まれたような場面でも、前後のワイパーをフルに使えば不安なく走れます。

視界次第です。ハイドロプレーニング現象の発生はタイヤ次第のようで、メンテナンスを怠らないようにしましょう。

そして意外なのは、高速巡行時の安定性です。

水平対向エンジンのレイアウトは、外観からは想像ができないのでしょうか、重心の低さを思い知らされます。

4~6cm最低地上高はセダンに比べれば高いのですが、全く不安を感じません。

60%扁平率でも、アウトランダーのようにある程度のラフロードを走破できる仕様のタイヤをはけば、高速道路でのハンドリングもしっかりしてきます。

セダン用、ミニバン用のタイヤにするとハンドリングは柔らかくなりますが、乗用車の乗り心地となります。

燃費は、通常タイヤ、スタッドレスタイヤなどタイヤの差ではほとんど変わらず、運転の仕方に大きく左右されます。

特に、アクセルを発進時に大きく開けると、見る間に燃費は悪くなります。

高速道路100km/h巡行8割、街乗り2割で平均10km/Lはきついようです。

それでもSUV4輪駆動、車重などを考えるとガソリン車でこの数値は立派でありましょう。

スバル・ボクサー・ターボ・ディーゼルエンジンの登場を期待しています。

もちろん、現行機ですら高い実用性を持つレガシィアウトバックです。

新型レガシィアウトバックの値引きの方法については、

「新型レガシィアウトバック 値引き術!」で詳しく解説しています。

ぜひ参考にしていただき、お得な価格でレガシィアウトバックを購入して下さい。

 新型レガシィアウトバックのおススメ動画