新型S660にはたくさんの口コミ評価・評判が寄せられています。
こちらでは新型S660の口コミ評価・評判に関する情報をまとめさせていただきました。
引用:http://www.honda.co.jp/S660/webcatalog/styling/design/
口コミは、オーナーや試乗したユーザー、自動車関係者などさまざま。
とにかくS660が好きだ!という人から、走らせての感想、所有感、そしてよく考えるとどうかな?というものまで正反対の意見が続出!どうぞご覧下さい。
目次
とにかく楽しい!
★高速道路で、真赤な海外のスポーツカーと少しの間並走しました。乗っていて楽しい。
向こうも、暫くこちらを見ていましたが、すぐに先に行ってしまいました。
宣伝通りのハンドリング、ブレーキ性能。但しワンポイント、一瞬のみです。高速道路、九州自動車道で、21㎞/Lでした。
引用:http://www.honda.co.jp/S660/webcatalog/styling/design/
これはスーパーカー
★人が大勢乗れない?荷物が沢山載らない?そんなの全然問題無し!車に乗り込み、エンジンを始動させ、シートベルトをカチャ!シフトを入れていざ発進。
スーパーカーなんて乗ったこと無いけど多分、こんな感じ…だと思う。毎日の通勤がこれだからね。中学生の頃からの夢。スーパーカーに乗りたい。S660は夢を叶えてくれた。毎日気分は中学生!
引用:http://www.honda.co.jp/S660/modulox/
外観はスーパーカーライクで格好いい。でも、ボンネットがもう少し薄くて低かったらもっと良いと個人的に思う。
内装はドアの内張りやダッシュボードの触り心地が硬いように感じる。特にドアのアームレスト(?)とセンターのトンネルカバーは、現在は社外品のソフトパットを購入して取り付けている。その他は大きな不満無し。
贅沢を言うなら800ccで!
★ずっとHondaに乗って来ましたが、ビートにも乗って、結婚して子供からも解放され、また一人で移動する時間が増えそんな時、運転の楽しさを思い出させてくれるのがツーシーターのミッドシップスポーツカー。
一段とHondaが好きになる時間です。
↓ご存知、S800(エスハチ)。1966〜70年に発売されたホンダが生んだ名車の一台。現在海外でもコレクターから高い評価がある。
引用:https://i.ytimg.com/vi/WaL_eoolPyk/maxresdefault.jpg
贅沢を言うなら800cc、100psオーバーだけど、軽自動車でここまでの完成度は最高。
やっとHondaって感じさせられる庶民的スポーツカー。
ありがとうございます!
硬い乗り味は個体差?
★いい車ですね。いい買い物ができました。
問題は、路面のギャップが酷い所や継ぎ目など走行しているとステアリングに振動(左右に小刻み震える)が伝わること。
S660特有の現象なのか個体差なのか?
いままで下取りに出した車を含め、いろいろな車で通勤で使っている道ですが、このような振動はS660が初めてです。
↓
☆この問いかけに、口コミでは”軽だから”、”レーシング車両だから”という回答が多く寄せられました。
★乗り心地は少し硬い気もするが、確実に路面をつかんでいる心地よい感触がある。
引用:https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/15/57f69b7f8e18754a4427d6ef61d71e4011e66626_xlarge.jpg
誰でも運転しやすいクルマだけど……
★S660はドライバーを育てる車には思えなかったです。
荷重をかけなくても面白いように曲がっていくし、限界が高すぎて公道で試し辛く感じます…
↓1985年に4度のF1ウィナーに輝いた、ウイリアムズ・ホンダ。ナイジェル=マンセルとエリック=ロズベルグが2勝ずつ上げている。
引用:http://www.honda.co.jp/Racing/gallery/images/detail/fw11b/main_imageL.jpg
ナビは予想より高い!
★ナビの価格が予想より高価でした。
\213,840 ナビ
\243,000 ナビ+TVチューナー
DIATONE SOUND NAVIのPREMIが買えてしまいますね・・・・・
この価格+工賃なのかな??
この価格なら、GORILLA+センターディスプレイで、あまったお金は、他に使いたいと思ってしまった。
引用:https://image.e-nenpi.com/article_images/201802/305697/1273821.jpg
外観はいいけど、インテリアは×
★スポーツカーらしい外観は良いですがリアがちょっとダメかな
テールはカッコいい!
インテリアは、インターナビの性能が良かったのですが、車との相性が最悪で視野性の悪化が残念でした。またシートが低いので大きく斜めにデザインされたセンターパネルも微妙。。
スポーツと言って赤くなるだけのボタンはどうかと思います。
引用:http://www.honda.co.jp/S660/modulox/
文句なし
★満足!憧れのタルガトップオープン!
流れるようなスタイリング!
15&16インチのタイヤサイズ!
ミッドシップエンジン!
ホンダ車であること!
引用:http://www.honda.co.jp/S660/modulox/
ドライバーを信用していないクルマ
★S660の場合「スポーツ」、しかも「ガチスポ」を謳っているにもかかわらず、ドライバーを信用せず、どんなスキルの人でも簡単に、速く運転できるようにしている。
そのためのアンダーステアセッティング、コンプライアンス・ステア、TRCだったり……しかし本来スポーツカーはドライバーのスキル、ドライビングテクニックを反映する鏡であり、ドライバーの意思どおり、操作どおりに動くべき。
引用:http://www.honda.co.jp/S660/webcatalog/performance/driving/
ユーザーのためのクルマではない
★乗りづらい、ボディ剛性が低い。ルーフも、たとえば雨が降り出してきたときなど、実際のユーザーの使い勝手を考えれば、手や服が汚れてしまうような脱着構造にするのはあり得ない。ユーザーにそういうことを強いるようなことはあってはならない。
そして、えらく高いサイドシルで、体をよじらなければ座れないなんて構造もまた設計者側の押しつけ。
このクルマはビート後継ではなく本格的なスポーツカーを目指したんだ、と主張すればするほど、じゃあ何で非力な軽なの?
引用:https://autoc-one.jp/news/5002097/photo/0011.html
★S660の足回りについて。
コーナリングをもっとスムーズにしたいが、バランスに熟慮したクルマだと思う。だから、クルマに合わせてドラテクを磨くしか方法はないかもしれない。
そのあとで、無限にするなり考えた方がいいような気がする。
□□◆□
引用:https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1739700/037_o.jpg
唯一無二のコンパクトさ、それでいてレーシングカー。これに心酔している人とクルマの出来について不満のある人。レーシングカーならここまで過剰な電子制御はいらない、と考える人……さまざまな意見が飛び交う新型S660。
いまのところ、ダイハツコペンとケーターハム160という仮想ライバルがいますが、その個性は別物。S660を買うならレンタカーでしっかりドライビングを味わってからの方が絶対いいでしょう!