NBOX VS ウェイク 徹底比較!どっちが車中泊に良い?大きさ・燃費などの違いは?

新車情報

広さが自慢のNBOXとウェイクですが、車中泊ともなると快適なのは、どちらになるのでしょうか。

それぞれの魅力を見ていきながら、いろんなケースで車中泊を考えていきますので参考にしてくださいね。







車中泊と予算!価格・値段を比較してみる

ホンダNボックス シャンパンゴールド&茶 ツートン

引用:http://www.honda.co.jp/Nbox/

安価な車中泊にするには、車自体が経済的でないと困りますよね。では、少し違う角度から経済的な軽自動車を比較していきましょう。

NBOXの場合

C

  • FF ➡ 1,198,000円
  • 4WD ➡ 1,328,000円

G

  • FF  ➡ 1,270,000円
  • 4WD ➡ 1,400,000円

G・Lパッケージ

  • FF ➡ 1,370,000円
  • 4WD ➡ 1,500,000円

特別仕様車 G SSパッケージ

  • FF ➡ 1,460,000円
  • 4WD ➡ 1,590,000円

G・ターボLパッケージ

  • FF ➡ 1,470,000円
  • 4WD ➡ 1,600,000円

特別仕様車 G ターボSSパッケージ

  • FF ➡ 1,620,000円
  • 4WD ➡ 1,750,000円

G・Lパッケージ2トーンカラースタイル

  • FF ➡ 1,429,400円
  • 4WD ➡ 1,559,400円

特別仕様車SSパッケージ2トーンカラースタイル

  • FF ➡ 1,519,400円
  • 4WD ➡ 1,649,400円

G・ターボLパッケージ2トーンカラースタイル

  • FF ➡ 1,529,400円
  • 4WD ➡ 1,659,400円

特別仕様車 ターボSSパッケージ2トーンカラースタイル

  • FF ➡ 1,679,400円
  • 4WD ➡ 1,809,400円

カスタム特別仕様車 SSブラックスタイルパッケージ

  • 1,645,000円

NBOXを見ていきましたが、グレードの種類が多いですね。さすがといった感じです。110~180万円台までと幅があり、迷ってしまいますが、それぞれの予算で考えることが出来るので嬉しいですね。

10.トニコオレンジメタリック×パールホワイト

引用:https://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake



ウェイクの場合

Gターボ “レジャーエディション SA Ⅱ”

  • 2WD・CVT ➡ 1,717,200円
  • 4WD・CVT ➡ 1,841,400円

Gターボ “SA Ⅱ”

  • 2WD・CVT ➡ 1,674,000円
  • 4WD・CVT  ➡ 1,798,200円

L “レジャーエディション SA Ⅱ”

  • 2WD・CVT ➡ 1,598,400円
  • 4WD・CVT  ➡ 1,722,600円

L “SA Ⅱ”

  • 2WD・CVT ➡ 1,555,200円
  • 4WD・CVT ➡ 1,679,400円

D “SA Ⅱ”

  • 2WD・CVT ➡ 1,414,800円

D

  • 4WD・CVT ➡ 1,350,000円

車中泊をしたことがある人は、どれだけいるのでしょう?編集部では、こどもの頃に連れて行ってもらった経験がありますが、いまは再び車中泊をしながら旅行をする人を見かけるようになりましたね。

また、災害時における車中泊がストレスにさらされる人のプライバシーを守ったこともニュースでしてましたが、車は走行できるプライベートなお部屋といった価値観もあっていいのかもしれませんね。

お財布に優しい車は、価格部門で「NBOX」と決めました。もちろん編集部の見解なのでいろんな考えの人がいても良いと思います。編集部の方では、自分の予算を自分で決めることが出来るという理由で、選択肢の多いNBOXに決定しました。



性能・スペック・大きさ!どちらが車中泊に適している?

全方位ウェイク

引用:https://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake

ここでは性能・スペック・大きさを比較して車中泊に向いている方を選んでいきたいと思います。



NBOX

Gの場合

  • 全長 ➡ 3395mm
  • 全幅 ➡ 1475mm
  • 全高 ➡ 1780mm
  • 室内長さ ➡ 2,180mm
  •   幅  ➡ 1,350mm
  •   高さ ➡ 1,400mm
  • ホイールベース ➡ 2520mm
  • トレッド前 ➡ 1,350mm
  •     後 ➡ 1305mm
  • 車両重量 ➡ 950㎏
  • エンジン ➡ SO7A/水冷直列3気筒横置
  • 総排気量 ➡ 658cc
  • 燃費消費率 ➡ 25.6km/L
  • 主要燃費向上対策 ➡ アイドリングストップ/可変バルブタイミング/自動無段変速機(CVT)/電動パワーステアリング

NBOXも室内が広いことで知られていますが、次にウェイクの場合で見ていきますね。果たして、どちらがより快適な室内を提供してくれるでしょうか。新型Nボックスと親子

引用:http://www.honda.co.jp/Nbox/



ウェイク

2WD Gターボの場合

  • 全長 ➡ 3,395mm
  • 全幅 ➡ 1,475mm
  • 全高 1,835mm
  • 室内 長さ 2,215mm
  •  幅  1,345mm
  • 高さ 1,455mm
  • ホイールベース 2,455mm
  • トレッド前 1,305mm
  • 後 1,295mm
  • 地上最低高 140mm
  • 車両重量 1,020㎏
  • 燃費消費率 23.8km/L
  • 主要燃費向上対策  自動無段変速機:CVT、ロックアップ機構付トルコン、 可変バルブタイミング、オルタネータ回生制御、アイドリングストップ装置
  • 最小回転半径  4.7M
  • エンジン型式  KF型
  • 種類      水冷直列3気筒 12バルブDOHC インタークーラーターボ横置
  • 総排気量    658cc

このように室内で過ごすことを考えると広さって本当に重要項目ですよね。その結果、この大きさ部門では「さすが!ウェイク」といった感じなりました。つまり、ここではウェイクの方を選びますね。

しかし性能という意味では、燃費消費率が良いNBOXの方が優れていますね。ウェイクは重量もあるので、その分走行に関しては、NBOXと若干の差が出てしまうのかもしれないですね。



NBOXとウェイク!燃費&効率を比較してみる

 

ホンダNボックス 赤&黒 ツートン

引用:http://www.honda.co.jp/Nbox/

燃費は、どんな車に乗る時にも重要ですが、車中泊ともなると「電気系統」もたくさん必要になるかもしれないですね。いろんなエネルギーを効率よく使ってくれるのは、どちらなのか見ていきましょう。

NBOXの場合

ハイパワーを追求しながらも燃費の良さも欲しいって、確かにホンダの願いは分かる気がしますね。低燃費という面で考えてみると下記のようなポイントがあるようです。

  • 燃焼効率に優れた軽量
  • コンパクトなエンジン
  • 動力伝達効率のよいCVT
  • 軽量プラットフォーム

これらを合わせて低燃費を実現しているところは、さすがだなと思います。また、信号の手前では減速からのエンジンストップで燃費消費と排ガスを抑えています。

排ガスが少なくなると空気の汚染も抑えてくれますよね。環境問題にも取り組んでいることが好感度アップです。

環境に優しいことは「平成32年度燃費基準」を達成していることが証明してくれているようです。また、気になる燃費は先ほども少し出てきましたが下記のようになっています。

  • 燃費消費率 25.6km/L

エコな運転をすると色が変化してお知らせしてくれる機能が付いているため、よけいにエコな運転を心がけようとしてしまう心理をついていますね。

燃費に関する情報はまだたくさんありましたが、書ききれないのでまたの機会にしましょう。では、次にウェイクを見ていきますね。

燃費とホワイトパール

引用:https://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake

ウェイクの場合

こちらも安全性能と同様にエコにもこだわっているので、状況に応じて安心で快適な走りをサポートしてくれる機能が付いていますね。

  • 渋滞 ➡ 微低速前進の繰り返しでは作動しない
  • 駐車時 ➡ バックもバック後の微低速でも作動しない
  • 坂道 ➡ 道路勾配10%までの坂なら作動する(坂道発進の後退を軽減するヒルスタートシステム付き)

そして、NBOXと同じように「見えるエコ」として効果を実感しやすいようにしています。

これは、マルチインフォメーションディスプレイ&エコドライブアシスト照明ですが、下記のような表示をしてくれます。

  • 平均燃費
  • 現在のドライブ度
  • アイドリングストップ作動中の経過時間
  • 積算時間

そのお蔭で効果を実感できるなんて、凄いなと尊敬してしまいます。そして、燃費は下記の通り低燃費となっています。

  • 2WDの場合 ➡ 23.8km/L

こうして見ると、燃費に対する性能はNBOXの方が多いのでしょうか。そう考えると、これはNBOXの勝利ですね。購入するなら、やはり燃費性能が良い方を選んでみたいと考えます。



色・カラーを比較して個性が出せる方を選びたい!

大きなウェイク

引用:https://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake

外観の中でも、特に色というのは、その人の趣味だったり、性格だったり、いろんな表現をしてくれるものです。イメージカラーという言葉があるように、色は隠れた気持ちを表す場合もありますからね。

この2車種には、どんな色・カラーがあるのでしょうか。では、さっそくウェイクからご紹介していきますね。

ウェイク

  • フレッシュグリーンメタリック
  • ミストブルーマイカメタリック
  • ト二コオレンジメタリック
  • ブルーマイカメタリック
  • パールホワイトⅢ
  • プラムブラウンクリスタルマイカ
  • タングステングレーメタリック
  • オフビートカーキメタリック
  • ブラックマイカメタリック

この他には下記のように、メーカーオプションでの色・カラーがあります。

  • パールホワイトⅢ×ト二コオレンジメタリック
  • パールホワイトⅢ×ブルーマイカメタリック
  • パールホワイトⅢ×オフビートカーキメタリック
  • パールホワイトⅢ×フレッシュグリーンメタリック
  • パールホワイトⅢ×ミストブルーマイカメタリック

それぞれの鮮やかな色にパールホワイトを注いだのが、メーカ―オプションで頼めるのですね。では、それに続くように今度は、NBOXをみていきましょう。

ホンダNボックス ピンク&茶 ツートン

引用:http://www.honda.co.jp/Nbox/

  • プレミアムホワイト・パールⅡ
  • ルナシルバー・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • プレミアムディープモカ・パール
  • プレミアムピンク・パール
  • プレミアムアイボリー・パール
  • ブリティッシュグリーン・パール

こちらにもツートーンの色がありますね。可愛いのでご紹介しますね。

  • プレミアムピンク・パール&ブラウン
  • プレミアムディープモカ・パール&ホワイト
  • プレミアムアイボリー・パール&ブラウン
  • ブリリアントスポーティブルー・メタリック&ホワイト

色の数でいうとウェイクの方が多いので、選択肢としては嬉しいですね。ただ、色の種類が違うので、どれを好むかという問題になります。

ウェイクは、色の種類が多いけど濃い色が多くアースカラー的な印象です。それに対して、NBOXはモノトーンもあるのですが、女性に好まれやすいパステルカラーが多いのですね。

性別問わず、どちらも好かれるカラーですが、個性が強すぎないのはNBOXということになりそうですね。しかし、どちらかを決めるとなると多数派ではないかという意味でNBOXを選んでみます。ウェイクファンのみなさん本当にごめんなさいです。

車中泊のためにオプションを比較してみよう

8インチメモリーナビ

引用:https://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake

オプションが充実していると、車の中から出たくないと思ってしまうのは誰しも一度は経験しているのではないでしょうか。今回は、特にテーマが車中泊です。

お部屋泊より嬉しい機能も欲しいですね。では、オプションを実際に見ていきながら考えていきましょう。

ウェイクの場合

メーカ―オプション

純正ナビ装着用アップグレードパック

純正ナビ(ディーラーオプション)に対応のアイテムを設定するんです。ステアリングステッチも、迫力あるサウンドを楽しめる6スピーカーまで付いてるなんて幸運ですよね。しかも、バック時の運転をサポートするバックカメラもセットになっています。

ディーラーオプション

8インチ ハイエンド メモリーナビ

ウェイク専用のナビは、タッチパネルの操作をすることが簡単な大画面の8インチ高精細液晶を搭載しています。また、前後の個別再生も楽しめることから車中泊では、盛り上がりそうです。

プレミアムダイヤトーンサウンドシステム

ダイヤトーンサウンドスピーカーは、低音から超高音域の高い音質を実現しているので、よけいな雑音は聞きたくないですね。そういう時にも、デッドニングキットがセットになっているので、車内をより静かな空間にしてくれるのです。

その他には下記のようなものがあるので参考にしてみてください。

  • ナビパッケージ
  • 6スピーカーパック
  • 運転席シートヒーター ➡ メーカ―オプション
  • インテグレートCD(CD-R/RWに対応)・AM/FMラジオ・AUX端子 ➡ メーカ―オプション
  • キーフリーシステム〈イモビライザー(国土交通省認可品)機能付・リクエストスイッチ付(運転席/助手席/バックドア) ➡ 標準装備

ワクワクするような音楽系が多いようですが、ナビがあると道に迷うこともなく車中泊を楽しめそうです。次は、NBOXを見ていきますね。

NBOXの場合

ステアリングホイール

引用:http://www.honda.co.jp/Nbox/

メーカ―オプション&ディーラーオプション

チップアップ&ダイブダウン機構付スライドリアシート

スライドリアシートは、後ろの席の乗員にまで気を配ったオプションですね。シート関連は、直接自分の体に関わってくるので、しっかりした対策を選びたいものです。

汎用型ISOFIXチャイルドシートロアアンカレッジ(リア左右席)+トップテザーアンカレッジ(リア左右席)

これは、万が一衝突してしまっても、チャイルドシートが前方へ移動を効果的に抑制するためのものです。チャイルドシートを簡単に、しかも確実に固定しないと意味がないですからね。命を守るためにも、しっかり締めましょう。(チャイルドシートはディーラーオプション)

他には次のようなオプションがあるので参考までに見てくださいね。

  • ディスチャージヘッドライト(HID) オートレベリング/オートライトコントロール機構付 ➡ メーカーオプション
  • 安心パッケージ ➡ メーカ―オプショ
  • シティブレーキアクティブシステム(低速域衝突軽減ブレーキ + 誤発進抑制機能) ➡ こちらは安心パッケージとしてメーカ―オプション
  • 前席用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム(前席/後席対応 ➡ 安心パックとしてメーカーオプション
  • パワースライドドア(タッチセンサー/挟み込み防止機構付、リモコン&運転席スイッチ開閉式) ➡ メーカーオプション
  • オートリトラミラー ➡ メーカーオプション

オプションを見ていきましたが、ウェイクが音関連のオプションが多いことに比べると、NBOXは安全性能でのオプションが多いことに気付きますね。

普通に購入するなら、ここはNBOXなんですけど、車中泊を考えると楽しいことがいっぱい詰まってそうなウェイクを選びたいと思います。みなさんの欲しい軽自動車は決まりそうですか?

→ 人気の軽、どちらも値引きから更に50万円安く買う方法!

まとめ

着替えも出来る

引用:https://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake

今日は、車中泊をテーマにしてきたわけですが、車を運転できることを除けば子どもみたいにワクワクするような気持ちが湧いてきますね。

今日の2台は接戦でしたので、どちらを購入の対象にしたいか考えてみたり、自分ならどう車中泊を楽しむかなと考えてみました。

またまた、編集部の独断と偏見ですが選んだのは、これです!

  • ウェイクを車中泊で使いたい

理由としては、映像や音楽を楽しめることと、車中泊ということで室内が広くて背の高いウェイクを選んでみました。着替えや、室内移動を考えると背が高い方が良いですしね。

燃費も良いので申し分のない1台だと考えました。たくさん荷物を載せても、ちょっと遠出しても心配がないところが受け入れられると思います。

また、どんな車でも本当は避難するための車でなく、頑張ったご褒美を買いに行ったり、ドライブしたり、こうして車中泊をしたりして、楽しく笑顔でいっぱいの車選びにしていけるようにみんなで安全運転をしていきましょう。